新型コロナウイルス
感染拡大防止のための
お願い

本学では、来場型のオープンキャンパス開催にあたり、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の感染症対策を実施しております。
参加される皆様におかれましても、趣旨をご理解いただき、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

なお、新型コロナウイルス感染症の影響や悪天候などにより、日程の変更または中止となる場合があります。その際は、酪農学園大学ホームページ(https://www.rakuno.ac.jp/)および受験生サイト(https://rgu-nyushi.ooda.biz/)にて周知いたしますので、酪農学園大学からの情報発信にご注意ください。

※参加予定の方は、下記の感染防止対策および皆様へのお願いを必ずご確認ください。

オープンキャンパス開催中の感染防止策(スタッフ)

  • 感染リスクを低減するための徹底した環境整備に留意した対応を行います。
  • 風邪症状(喉の違和感・痛み、咳、倦怠感、発熱など)がある、または発熱したが直ぐに回復したスタッフは参加させません。
  • マスクを着用し、必要な場合はフェイスシールドも併用して対応いたします。
  • 参加される皆様やスタッフ同士のソーシャルディスタンスを確保します。
  • 個別相談など、参加される皆様とのソーシャルディスタンスの確保が難しい場合、飛沫感染防止パネルを設置して対応いたします。
  • 各建物の定期的な換気(扉・窓の開放含む)を行います。
  • 複数の方が触れる箇所(机・椅子・ドアノブなど)の定期的なアルコール消毒を実施いたします。

参加される皆様へのお願い

本学では、株式会社マイナビのアクセスオンライン「Wow!Can!」を導入し、オープンキャンパス来場確認にQRコードを掲示していただきます。マイページ(https://mypage.s-axol.jp/rakuno)の登録により同日・同施設を利用した方の中から新型コロナウイルスの感染者が確認された場合、保健所等の関係機関から依頼があった際、情報提供を行う場合がありますので、ご了承ください。

1.事前予約について

  • オープンキャンパスへの参加は「事前予約者のみ」となりますので、下記の申込フォームより予約をお願いします。
  • 参加申込は、1組あたり2名(参加申込者+付き添い者(ご家族の方))までとさせていただきます。

2.次のいずれかに該当する場合、オープンキャンパスへの参加をご遠慮ください。

  • 風邪症状(喉の違和感・痛み、咳、倦怠感、発熱など)がある、または発熱したが直ぐに回復した方
  • 味覚または嗅覚に異常が感じられる方
  • 緊急事態宣言対象地域及び行政機関から規制を要請された地域にお住まいの方
  • 新型コロナウイルス感染症と診断された方と過去14日以内に接触した可能性のある方
  • オープンキャンパスから遡り14日以内に感染症拡大の国・地域への渡航歴のある方
  • 来学する方の同居の家族が、上記に該当する場合

3.オープンキャンパス当日のお願い

  • オープンキャンパス当日は、必ず口と鼻を確実に覆うようにマスクを正しく着用してください。着用していない場合はオープンキャンパスに参加できません。
  • やむを得ない理由によりマスクを着用できない方は、酪農学園大学入試広報センター(011-388-4158)まで事前にご連絡ください。
  • 感染拡大防止のため、咳エチケットや手洗いを行ってください。
  • 受付や各会場に消毒用アルコールを設置しますので、必ず手指消毒を行ってください。
  • 受付などで並ぶ場合は、スタッフの指示や立ち位置表示に従ってください。
  • 個別相談は1組15分程度とさせていただきます。あらかじめ質問等をご準備ください。

参加申込方法

  1. 出張オープンキャンパスパンフレットをダウンロードして、当日のプログラムを確認!

    【8/27(土)大阪 午前の部 獣医学群】
    パンフレット

    【8/27(土)大阪 午後の部 農食環境学群】
    パンフレット

    【8/29(月)東京 午前の部 獣医学群】
    パンフレット

    【8/29(月)東京 午後の部 農食環境学群】
    パンフレット

  2. 参加必須イベント「講演ルーム」と志望学類の教員または学生、入試相談の「個別相談」を選ぶ。
  3. アクセスオンライン「Wow!Can!」のマイページで会員登録し、ログイン。

    マイページ登録

    ※本年度のオープンキャンパス、WEBオープンキャンパス、ミニ出張オープンキャンパス等ですでにマイページを登録されている方は登録した「メールアドレス・パスワード」でログインしてください。
  4. 下記の「お申し込みボタン」をクリック。
    →クリック後に表示されるページにて「日付」をクリック。
    →クリック後に表示される申込フォームで「講演ルーム」を必須選択し、予約に追加。
    「個別相談」は任意選択にて予約に追加し、予約画面へと進む。
    予約画面では必要事項を記入し、申し込み。
  5. 登録したメールアドレスに『申し込み完了メール』が届いたら、申し込み完了!

お申し込みの際の注意事項

  • オープンキャンパスは事前予約者のみ参加可能です。必ず申込をお願いいたします。
  • お申込みする際に「マイページ」の登録が必要です。
    ※必ず本学受験を検討されるご本人名での登録をお願いします。
    ※受験生が1組2名申込、その保護者が1組2名申込をして1家族4名参加という事は出来ません。
  • ご参加は、1組あたり2名(参加申込者+付き添い者1名(ご家族の方))です。
  • 高齢の方、基礎疾患により感染リスクが高い方は参加をご遠慮くださいますようお願いいたします。

お申込みはコチラから!

※お申し込みは8/23(火)15:00まで ※定員に達した場合、自動的に受付を終了いたします。
ただし、キャンセルが発生した場合は、そのキャンセルされた予約枠のみ受付が可能となります。
以後、申込期限(8/23(火) 15:00)まで同様となります。

当日の注意事項

  • 受付時間は、イベント開始の30分前からとなっております。早く来てもご入場頂けませんので、ご了承下さい。
  • 受付時にマイページのマイイベント内で表示できるQRコードが必要になります。表示ができるようご準備ください。
    ※詳細は、受付完了メールに記載があります。

WEB個別相談も
実施中!

酪農学園大学では、LINEを使ったWEB個別相談を実施しております。
また、2022年5月中旬よりZoomによる個別相談も開催しております。
詳しくはWEBオープンキャンパス2022特設サイト をご覧ください。 WEBオープンキャンパス特設サイト